「PETPET」おしゃべり広場:昆虫の広場

  ご利用について
ここはペットの事をみんなと仲良くおしゃべりする広場です。ペットの事を相談したり、自分のペットの特技を自慢してね。
※掲示板をご利用の際は必ず利用規約をご覧下さい。 ※書き込みの削除は、利用規約に基づいて厳正に審査した上で不適切だと判断された書き込みに対して行われることがあります。ご了承いただけますようよろしくお願い申し上げます。

イヌ ネコ 小動物 観賞魚 爬虫類・両生類 昆虫 みんな

2006/08/05 13:27
アリの採集 トピックの作成
投稿者:アリンコ
アリって、そこら辺うろうろしてるけど、あれって働きアリっすよねー。女王アリって、どこにいるんですかー。捕まえ方も教えて下さい。あと、働きアリだけ飼っても、卵生まれないってほんとですかー。

メッセージ一覧 返信する

並び順 [ 最新から表示書き込み順に表示 ]

2010/06/30 13:07
堀まくれ!
投稿者:ナン
とにかくありの巣を果てるまで掘るのジャー

2009/07/13 19:25
アリ伝説
投稿者:翼
アリ伝説の観察は効果あるの

2009/07/13 19:21
あるの
投稿者:翼
結婚飛行以外に捕まえ方はあるんですか

2006/08/30 22:30
大丈夫
投稿者:ミヤマ
女王アリは、結婚飛行のときに捕まえられます。
クロオオアリなら5月の夕方くらいからスタートするので、しょっちゅう巣を見に行かなければなりません。
このとき、女王と一緒に飛行するオスアリも捕まえるといいです。

2006/08/09 18:55
ももこ
投稿者:女王アリ
巣の中で死んだアリは、巣の外に出されるようですけど、食べるのかどうかはわかりません                 働きアリだけかっても、巣は作ってくれますとね・               ちなみに、巣は一日二日じゃできないので、もし夏休みの自由研究にしたいのならば、早めに取り掛かることをオススメしますよ〜。                アントアクアリウムとか女王アリは、巣の一番奥にいます。
捕まえるのであれば、アリの巣を何メートルも掘り起こさなくてはなりません。


働きアリだけで飼っても、タマゴはうまないみたいですよ。            そういうことも含めて観察してみてはいかがでしょうか。
アリって、そこら辺うろうろしてるけど、あれって働きアリっすよねー。女王アリって、どこにいるんですかー。捕まえ方も教えて下さい。

2006/08/09 15:06
ありがとうございます
投稿者:アリンコ
みそさん、質問に答えてくれて、ありがとうございました。どうでも良いとおもいますが、私がつかまえたのは、クロオオアリという事が分かりました。ありがとうございました。

2006/08/09 10:25
うーむ
投稿者:みそ
そうそう、青いスライムみたいなやつです。

巣の中で死んだアリは、巣の外に出されるようですけど、食べるのかどうかはわかりません。
そういうことも含めて観察してみてはいかがでしょうか。

ちなみに、巣は一日二日じゃできないので、もし夏休みの自由研究にしたいのならば、早めに取り掛かることをオススメしますよ〜。

2006/08/08 21:17
もしかして
投稿者:アリンコ
その、アントアクアリュウムって言うやつ、青いスライムみたいなやつですよね?違ったらごめんなさい。何度も質問しますが、ケースの中でアリがしんだら、仲間が食べたりしますか?ほら、アリって死んだ虫たべるし・・・どうなんですか?それによって、死んだアリを取り除くかが、分かるんで。教えて下さい。

2006/08/08 10:39
つくってくれますよ
投稿者:みそ
女王がいなくても、働きアリだけでつくってくれますよ。

アントアクアリウムとかアリ伝説とか、いろいろ出てますもんね〜。
巣の観察はなかなか楽しそうです。

2006/08/07 21:46
巣は?
投稿者:アリンコ
働きアリだけかっても、巣は作ってくれますとね・・・巣の観察したいし。もしかして、女王アリも飼わないと巣は作ってくれない?

2006/08/07 17:07
女王アリは
投稿者:みそ
女王アリは、巣の一番奥にいます。
捕まえるのであれば、アリの巣を何メートルも掘り起こさなくてはなりません。


働きアリだけで飼っても、タマゴはうまないみたいですよ。

並び順 [ 最新から表示書き込み順に表示 ]

メッセージを書き込む

※掲示板をご利用の際は必ず利用規約をご覧下さい。

ニックネーム
タイトル
内 容