
ペットといっしょに考えよう
<PETPET事務局より>
2001年7月から2009年12月まで、PETPETで「ペットと一緒に考えよう」を執筆してくださいました会田先生より、コラムにも度々登場した“アイツ”ことモカ君が、2010年6月8日に、虹の橋に旅立ったとのご連絡をいただきました。
モカ君のご冥福を祈ると共に、会田先生より今回特別に寄せていただきました原稿を掲載いたします。
前のページ |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| 次のページ |
11~20(91件中) |
毎年のことなのですが、夏の甲子園全国高等学校野球選手権大会が終わる頃になると、行く夏を惜しみ始め、ほどなく彼岸花が咲き始めると秋もたけなわを実感し、いよいよ動物愛護週間(9月20日〜26日)となります。
いつもは、アイツ(6才・36Kg)を真横に従えてリーダーウォークを常としているが、時に真後ろに回って独特のモンローウォークをしげしげとながめることがある。いつもながら色気タップリに左右に揺れるお尻とブラブラしている太くて長いシッポに愛嬌があって可愛いもんだ。
一面の広い芝生の公園は、そこだけが一段と緑が濃くなってクローバーが密生しています。かれこれ50分ほど歩き回り、アイツ(7歳・37Kg)の呼吸も激しさを増してきたので、深々としたジュータンに腰を下ろすとアイツも傍らに身を横たえてきました。
寒暖を繰り返しながら、ようやく本格的な春のおとずれをむかえました。<br><br>花が咲き乱れ、山も笑いだし、自然界は華やかに装いを一新しています。そして、動物界も各地でにぎやかなベビーラッシュが続いています。
前のページ |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| 次のページ |
11~20(91件中) |