ペットペット動物豆知識

ペット情報総合サイトPETPET動物豆知識
1トン近くにもなるカメ、オサガメ。
1トン近くにもなるカメ、オサガメ。
爬虫類の中でも特に大きいとされるウミガメの1種、オサガメ。ガラパゴスに棲む大きなリクガメ、ガラパゴスゾウガメの体重が200キロなのに対し、海洋に暮らすオサガメは900キロ以上の個体もいるという記録がある。

 現生の爬虫類の中でも最大級とされるのがオサガメである。もちろんウミガメの中でも最も大きい。またほかのウミガメ類が硬い甲羅をもつのに対し、このオサガメは硬い甲羅をもたない。ちょうど革でできたような独特の背甲をもっている。その背甲には7本のキールが入るのも特徴だ。体長は180センチ、そしてその体重は500キロにも達し、記録としては体長256センチ、体重916キログラムというものまである。甲長が90センチほどのアカウミガメの体重が、約100キロということから考えると、記録に残ったオサガメがいかに大きいかがうかがい知れる。  オサガメは陸から遠く離れた外洋で暮らしており、クラゲなどの餌が豊富な潮目付近でそれらを捕食しながら行動している。また海面に浮いて流れる海藻類も餌にしている。生息している範囲も非常に広範囲に及び、北はアラスカ周辺や南はアフリカの南端周辺でも確認されている。また体表付近に熱交換器官があるとされ、それの働きにより氷山のあるような低水温の場所での報告例もあるようだ。  彼らが地上に姿を現わすのは、ほかのウミガメ類と同様産卵の時だけだ。それ以外は広大な海原で暮らしている。主な産卵場所は東南アジア周辺や中米から南米のあたりとされているが、それらの産卵に訪れるオサガメの数が今日やはり激減しているようだ。ただでさえ広い外洋を住処としているウミガメにとって、個体数の減少は雌雄の出会いといった面からもダメージが大きいといえるだろう。原因として考えられるのは海洋の汚染や、漂流するビニール製品などの誤飲による事故などがあげられてういる。事実死んで打ち上げられたオサガメを解剖すると、胃や腸などの消化器官からビニール袋が発見されることがある。もっともこれはオサガメばかりの脅威になるわけではない。ほかのウミガメやひいては海洋生物すべてに関していえることである。環境の保護がささやかれ始めて久しいが、状況の改善は何ら進んではいない。こうした海で暮らす野生動物との共存にも、地上で暮らす人間のこまやかな配慮が不可欠なのである。

  前にもどる