ペットペット動物豆知識

ペット情報総合サイトPETPET動物豆知識
オリックスの特殊な能力。
オリックスの特殊な能力。
乾燥地帯に強い動物として、ラクダが知られているが、東アフリカのサバンナや砂漠のような地域に暮らしているオリックスも、乾燥地帯に強い動物だ。

 オリックスはレイヨウと呼ばれる牛の仲間で、スマートな体と細長い肢をもっているのが特徴である。草食性のおとなしい動物だが、気温の高い砂漠のようなところで暮らす彼らは、長時間水を飲まずに過ごせるという能力をもっている。  オリックスたちはいわゆるサバンナなどの環境でも暮らすが、木陰のないような砂漠地帯にもみることができる。水を飲まないといっても、体温を調節するためにはやはり水分は必要だ。他の動物と同様、暑ければ呼吸による水分の蒸発で、体温が上がるのを防いでいる。オリックスも十分な水がある環境の場合は、気温より体温を低く保っている。ところが長い期間水を飲むことができず、体の水分が失われて体重が一定のレベルより下がると、気温より自らの体温を上昇させて体の熱を逃がし、水分の蒸発を最小限に抑えるというテクニックを発揮する。仮に気温が44度にあがってた場合、さらに高い45度で体温を維持するというのだ。  ここで問題になるのは、脳の温度である。ほとんどの哺乳類では、脳の温度が42度にもなると数時間しか生きることができない。ではなぜオリックスでは、体温を45度に上昇させても平気でいられるのか?その秘密が鼻の仕組みで、鼻腔で冷やされた後静脈を流れる血により、脳に運ばれる前の動脈の血が冷やされるという構造になっている。これにより脳へと送られる血液は、体温よりかなり低く保たれているのだという。  

  前にもどる