「PETPET」ペット相談Q&A:イヌの相談:詳細

  ペット相談Q&Aについて
このページでは、ペットについての相談とその回答を探すことができます。簡易的なお答えですので必要と判断されましたら適切な動物病院等で受診してください。 実際に動物病院等などを受診する際も、治療方法やお薬の内容等、担当の医師によく相談・確認するようにお願い致します。 お近くの動物病院をお探しの場合はこちらから検索もできます。
その他のペット種類

10ヵ月になるオスのチワワがいて、最近新たに3ヵ月のメスのチワワを飼い始めました。犬嫌いの先住犬ですが、一緒に探して興味のある仔をやっと見つけて購入し、今では仲良く遊ぶまでになりました。ところがなぜか、今までできていたトイレがまったくできなくなってしましました。先住犬を優先に世話をし、コミュニケーションの時間も十分にとっています。失敗する時に気がついたのですが、新しく来た犬が失敗した同じ所に粗相をするようです。良い方法があれば教えて下さい。
断定的なことはいえませんが、推測するにこの粗相の場合マーキングに類似したもののように考えられます。つまり先住犬にとってテリトリーであったはずの部屋に別の犬が入ってきて、粗相をする。その臭いに関して自らの存在をアピールする形でそこに粗相をする。そうした意味合いではないかと考えます。したがってこの3ヵ月の幼犬の方のトイレのしつけを確実に実行すれば、先住犬もトイレにするようになると考えます。