「PETPET」ペット相談Q&A:イヌの相談:詳細

  ペット相談Q&Aについて
このページでは、ペットについての相談とその回答を探すことができます。簡易的なお答えですので必要と判断されましたら適切な動物病院等で受診してください。 実際に動物病院等などを受診する際も、治療方法やお薬の内容等、担当の医師によく相談・確認するようにお願い致します。 お近くの動物病院をお探しの場合はこちらから検索もできます。
その他のペット種類

5歳7ヵ月のオスのトイプードルですが、ここ2、3日とても元気がありません。食事やおやつはあげれば普通に食べるし、散歩にも喜んでいきます。ただ、1日中ずっと尾が下がっていて、何か(遊びや食事など)をねだることが全然なくなりました。放っておくとずっと寝ている状態です。朝起きると喜んでベロベロ口を舐めに来ていたのに、それもしなくなりました。遊びの誘いをかけてもほとんど反応しません。どこかが痛いのかと思い、口からお尻までボディチェックをしてみましたが特に痛い様子はないようです。熱もないようです。実はTVでやっていた簡単な侍従関係の方法を実践して、前足をマッサージしたり腰を後ろから揺すったりということをやってみたのですが、それのせいでしょうか?それともやはりどこかが悪いのでしょうか?今まであった人懐こい感じがまったくなくなってしまいました。
詳細に関してわからないため、断定的なことはいえませんが、リブテストによってコンディションを崩したとは考えづらいと思います。基本的な暮らしに問題はないため、病気の点もなんともいえませんが、普段しなかったことをしたためにストレスを感じた部分はあるかもしれません。特にデリケートな犬であれば、なおさらと考えます。その侍従関係の方法がどういうものかはわかりませんが、ほどが過ぎたために犬が飼い主に対して不信感を抱いたことも考えられなくもありません。犬の具合の点で心配が残るようであれば、かかりつけの獣医師に相談なさることをお勧めいたします。