「PETPET」ペット相談Q&A:イヌの相談:詳細

  ペット相談Q&Aについて
このページでは、ペットについての相談とその回答を探すことができます。簡易的なお答えですので必要と判断されましたら適切な動物病院等で受診してください。 実際に動物病院等などを受診する際も、治療方法やお薬の内容等、担当の医師によく相談・確認するようにお願い致します。 お近くの動物病院をお探しの場合はこちらから検索もできます。
その他のペット種類

犬に音楽を聞かせてやりたいのですが、犬(一般的な)の好きな音楽というのはどういったものなのでしょうか?犬にしか聞こえない音域の音が好きなのか、人間が聞く一般的な音楽でいいのか教えてください。また、犬は人の何倍くらいの音感があるのでしょうか?
一般にイヌは聴覚に関しても優れているといわれています。人間が聞き取れる音の周波数が2万ヘルツといわれていますが、イヌでは5万ヘルツと高音域で広いことがいわれています。それを利用したのが猟犬などに使われるイヌ笛で、超音波によりイヌへの合図をするために誕生したものとされます。どのような音を好むかという点に関しては断定的なことはいえませんが、一般には大きな音に関しては嫌がる傾向があることはいろいろな事例などからいわれています。常習的に聞かせてかまわないのは、飼い主の好きな比較的軽いポピュラーミュージックのようなものになるのではないでしょうか。この音楽の種類に関して疑問が残るようであれば、獣医師に相談なさるのもひとつの方法かと考えます。