TOP
動物病院
トリミングサロン
ペットショップ
ペットと一緒に食事
ペットと泊まれる宿
ペット葬儀・霊園
学校・資格
しつけ教室
ペット情報総合サイトPETPET-ペット相談Q&A
動物図鑑検索
HOME
ペットペット-ペット相談Q&A
>
ネコの相談
> ネコの相談詳細
「PETPET」ペット相談Q&A:ネコの相談:詳細
ペット相談Q&Aについて
このページでは、ペットについての相談とその回答を探すことができます。簡易的なお答えですので必要と判断されましたら適切な
動物病院等
で受診してください。 実際に
動物病院等
などを受診する際も、治療方法やお薬の内容等、担当の医師によく相談・確認するようにお願い致します。 お近くの
動物病院
をお探しの場合は
こちら
から検索もできます。
その他のペット種類
指定なし
イヌ
ネコ
小動物
海水魚
熱帯魚
鳥
爬虫類・両生類
昆虫
その他
2匹のオス猫(5歳と3歳)を飼っていて、2週間ほど前に新たに子猫(現在生後2ヵ月くらい、オス)を飼い始めました。3歳のほうの猫と子猫は4、5日ですっかり仲良くなりました。しかし5歳の猫のほうは子猫に近づきたくないらしく、たまに子猫が近づくとにおいを嗅いだりしていますが、それ以外は距離を保っている感じです。最近、3歳の猫が5歳の猫にケンカをしかけるようになり困っています。子猫が原因なのでしょうか?
以前から飼育していた猫に関して去勢手術は済んでいるのでしょうか?子猫が加わったことで、猫の関係が変化したことは十分に考えられます。新たに猫が加わり環境が変化することで、猫たちがストレスを感じることがあるといいます。結果的にケンカにつながることも十分に考えられます。新たに子猫を迎えた際、そのネコが以前からいるネコと上手くいくかどうかは、しばらくケージなど隔離しながら様子をみる方法もあります。ご存知のようにネコにも感情があります。最初のうちはネコ同士お互いに馴染まないようでも、しばらく様子をみているうちに、相性がよくなっていくケースもあります。また先にもふれたように去勢をしていないようであればその手術を施すと、オス猫は性質がおとなしくなることが知られています。
ペット関連施設を調べる
動物病院
トリミング・ペットサロン
ペットと泊まれる宿
ペット葬儀・霊園
ペットを学ぶ 専門学校・資格
ペットしつけ教室
ペットショップ
ペット同伴可能飲食店
ペットの様々な情報を調べる
犬と猫の飼育大百科
動物百科事典・動物図鑑
犬・猫・小動物病気事典
動物豆知識
ペットのコラム
PETPETおしゃべり広場
ペット相談Q&A
▲
TOP