TOP
動物病院
トリミングサロン
ペットショップ
ペットと一緒に食事
ペットと泊まれる宿
ペット葬儀・霊園
学校・資格
しつけ教室
ペット情報総合サイトPETPET-ペット相談Q&A
動物図鑑検索
HOME
ペットペット-ペット相談Q&A
>
ネコの相談
> ネコの相談詳細
「PETPET」ペット相談Q&A:ネコの相談:詳細
ペット相談Q&Aについて
このページでは、ペットについての相談とその回答を探すことができます。簡易的なお答えですので必要と判断されましたら適切な
動物病院等
で受診してください。 実際に
動物病院等
などを受診する際も、治療方法やお薬の内容等、担当の医師によく相談・確認するようにお願い致します。 お近くの
動物病院
をお探しの場合は
こちら
から検索もできます。
その他のペット種類
指定なし
イヌ
ネコ
小動物
海水魚
熱帯魚
鳥
爬虫類・両生類
昆虫
その他
11歳の老猫と旦那のことで相談します。私は今年結婚しました。今まで私は1人暮しが長かったので、猫も安心して甘えてました。しかし旦那と一緒になってからいつも警戒態勢で私の姿が見えないとサカリの時のように泣き叫ぶようになり、旦那も猫に対して本気でヤキモチをやき、怒鳴ったりものを投げつけたりします。あげく嘔吐や下痢が酷くなり、急遽やもえず別居生活をしています。旦那は猫に人間から仲良く?しなきゃいけないんだって考え方をかえてくれません。どうやったら猫の可愛さを少しでも理解してくれるのか?本当に悩んでます。猫は私にとって子供と同様です。しかもものすごい人見知りだし他に預けるとかも考えられません。
環境が変わったことで、老猫にとってストレスになっていることは、質問の内容から明らかだと考えます。結婚するにあたっては、こうしたペットのことなどに関しては事前に話し合わなかったのでしょうか?ペットに対してやきもちを焼いてもしょうがないですし、ましては怒鳴ったりものを投げつけたりでは、関係もできないと考えます。その点に関して十分に理解してもらう必要があると考えます。基本的には最低限ネコに対してはちょっかいを出すことなく、状況を見守ることだと思います。そうしているうちに環境の変化になれたネコの方から、アプローチしてくる可能性もなくはないからです。
ペット関連施設を調べる
動物病院
トリミング・ペットサロン
ペットと泊まれる宿
ペット葬儀・霊園
ペットを学ぶ 専門学校・資格
ペットしつけ教室
ペットショップ
ペット同伴可能飲食店
ペットの様々な情報を調べる
犬と猫の飼育大百科
動物百科事典・動物図鑑
犬・猫・小動物病気事典
動物豆知識
ペットのコラム
PETPETおしゃべり広場
ペット相談Q&A
▲
TOP