「PETPET」ペット相談Q&A:小動物の相談:詳細

  ペット相談Q&Aについて
このページでは、ペットについての相談とその回答を探すことができます。簡易的なお答えですので必要と判断されましたら適切な動物病院等で受診してください。 実際に動物病院等などを受診する際も、治療方法やお薬の内容等、担当の医師によく相談・確認するようにお願い致します。 お近くの動物病院をお探しの場合はこちらから検索もできます。
その他のペット種類

シマリス(2歳、♀)が、しゃっくりしているように鳴き続けています。餌を食べようとしながらも鳴いているので、自らの意思で鳴いているようには思えないのですが…。そのためなのか、餌もあまり減っていません。特にいつもと違ったこともしていないので、原因が分かりません。3〜4秒毎に鳴き続けているので心配です。
しゃっくりの症状ならよいのですが、くしゃみをするようであればそれはカゼの症状の疑いもあります。ウイルスの感染や急激な気温の変化、巣材の不足などによっても起こるとされます。できるだけ早めにリスなどの小動物を診てくれる、獣医師に相談することをお勧めいたします。状態がしゃっくりであっても、対処法を教えてくれるでしょう。