TOP
動物病院
トリミングサロン
ペットショップ
ペットと一緒に食事
ペットと泊まれる宿
ペット葬儀・霊園
学校・資格
しつけ教室
ペット情報総合サイトPETPET-ペット相談Q&A
動物図鑑検索
HOME
ペットペット-ペット相談Q&A
>
海水魚の相談
> 海水魚の相談詳細
「PETPET」ペット相談Q&A:海水魚の相談:詳細
ペット相談Q&Aについて
このページでは、ペットについての相談とその回答を探すことができます。簡易的なお答えですので必要と判断されましたら適切な
動物病院等
で受診してください。 実際に
動物病院等
などを受診する際も、治療方法やお薬の内容等、担当の医師によく相談・確認するようにお願い致します。 お近くの
動物病院
をお探しの場合は
こちら
から検索もできます。
その他のペット種類
指定なし
イヌ
ネコ
小動物
海水魚
熱帯魚
鳥
爬虫類・両生類
昆虫
その他
パワーフィルターは、使用するろ材が自由に選べるところが利点といわれていますが、具体的にどんなろ材を用いればよいのでしょうか
パワーフィルターは、他のフィルターに比べて高額な分、ろ過能力の高い万能フィルターであるようにいわれています。確かに、潜在能力の高さはかなりのものですが、使用方法を間違えては宝のもち腐れということにもなりかねません。基本的にパワーフィルター本体のろ過槽部分には、リング状ろ材などの生物ろ過用ろ材を用いて、この部分は極力メンテナンスフリーにすべきです。そして、パワーフィルターの吸水パイプにスポンジフィルターや市販のプレフィルターを取り付けて、ここでゴミなどを濾し取ります。この物理ろ過の部分で徹底的にゴミを濾しとり、ろ過槽内の生物ろ過の部分にゴミが入り込まないようにするかが、成否のポイントとなります。またパワーフィルターは、フィルターの掃除の際に分解や再度組み立てるのが面倒という話を耳にしますが、これはパワーフィルター本来のシステムをきちんと理解していないことからくるミスといえます。パワーフィルター自体の洗浄は数年間物間行わないようにすべきで、そこまで使いこなせてはじめてパワーフィルターは万能フィルターといえるのです。
ペット関連施設を調べる
動物病院
トリミング・ペットサロン
ペットと泊まれる宿
ペット葬儀・霊園
ペットを学ぶ 専門学校・資格
ペットしつけ教室
ペットショップ
ペット同伴可能飲食店
ペットの様々な情報を調べる
犬と猫の飼育大百科
動物百科事典・動物図鑑
犬・猫・小動物病気事典
動物豆知識
ペットのコラム
PETPETおしゃべり広場
ペット相談Q&A
▲
TOP