「PETPET」ペット相談Q&A:海水魚の相談:詳細

  ペット相談Q&Aについて
このページでは、ペットについての相談とその回答を探すことができます。簡易的なお答えですので必要と判断されましたら適切な動物病院等で受診してください。 実際に動物病院等などを受診する際も、治療方法やお薬の内容等、担当の医師によく相談・確認するようにお願い致します。 お近くの動物病院をお探しの場合はこちらから検索もできます。
その他のペット種類

ヒフキアイゴを飼育しはじめました。餌も食べ大変元気です。飼育のポイント、生態について教えてください。
ヒフキアイゴは西部太平洋のサンゴ礁域に、普通に見られるアイゴの仲間です。アイゴの仲間の中では、観賞用として輸入される数も、もっとも多いといえるでしょう。飼育に当たってまず注意しなければいけないのは、各ヒレに毒をもっている点で、そのため扱いに注意する必要があります。これは魚を扱う場合ももちろんですが、水槽内に手を入れる場合も同様です。人工飼料に餌付きやすい種類なので、それらに餌付けると管理が楽です。自然下ではサンゴ類に付着する藻類を主食にしていますので、植物質の餌料を中心に与えるといいでしょう。それが不足すると痩せやすく、またできるだけ頻繁に給餌してやる必要があります。