TOP
動物病院
トリミングサロン
ペットショップ
ペットと一緒に食事
ペットと泊まれる宿
ペット葬儀・霊園
学校・資格
しつけ教室
ペット情報総合サイトPETPET-ペット相談Q&A
動物図鑑検索
HOME
ペットペット-ペット相談Q&A
>
その他の相談
> その他の相談詳細
「PETPET」ペット相談Q&A:その他の相談:詳細
ペット相談Q&Aについて
このページでは、ペットについての相談とその回答を探すことができます。簡易的なお答えですので必要と判断されましたら適切な
動物病院等
で受診してください。 実際に
動物病院等
などを受診する際も、治療方法やお薬の内容等、担当の医師によく相談・確認するようにお願い致します。 お近くの
動物病院
をお探しの場合は
こちら
から検索もできます。
その他のペット種類
指定なし
イヌ
ネコ
小動物
海水魚
熱帯魚
鳥
爬虫類・両生類
昆虫
その他
ドジョウの飼い方を教えてください 。水槽からエサ、水の交換など、寿命や繁殖についても教えてください。よろしくお願いします。
水槽はドジョウの成長を考えると市販の60cm水槽くらいは用意したいものです。最も一般的な金魚飼育セットで十分です。フィルターはセットに付属の上部フィルターで十分で、取り扱い説明書に従ってセットを行ってください。また底砂はできるだけ細かいものが好ましいでしょう。水は水道水の塩素を中和したもので問題ありません。餌についてはイトミミズを好むのでショップで購入してくればよいでしょう。また、生き餌が入手しにくいようであれば、熱帯魚ショップに行きコリドラス専用のタブレットフードを入手すればいいと思います。水換えは2週間に1度、全体の1/3くらいを、塩素を中和した水道水で交換してください。この時、湯沸し器などを使って、水槽内の水と交換する水の水温を、大体でかまわないのであわせることが大切です。基本的には丈夫な魚なので、寿命はきちんと日常管理を行っていれば5年くらいは生きると思われます。また、繁殖についてはオスがメスの体に巻きつくようにして、水草の茂みなどに卵を産み付けられることが知られています。しかし、水槽内ではなぜか繁殖しないことで有名す。もし、どうしても水槽内で繁殖したいのならば、ホルモン剤を注射するなどの専門的な処置が必要となります。体色が地味なので比較的軽視されがちなドジョウですが、水底の砂利に顔を突っ込んで餌をあさる姿は実にかわいらしいものです。
ペット関連施設を調べる
動物病院
トリミング・ペットサロン
ペットと泊まれる宿
ペット葬儀・霊園
ペットを学ぶ 専門学校・資格
ペットしつけ教室
ペットショップ
ペット同伴可能飲食店
ペットの様々な情報を調べる
犬と猫の飼育大百科
動物百科事典・動物図鑑
犬・猫・小動物病気事典
動物豆知識
ペットのコラム
PETPETおしゃべり広場
ペット相談Q&A
▲
TOP