PET PET動物百科事典 :犬図鑑
中型犬:ロシアン・ライカ
【体 高】51〜65cm
【体 重】23kg
■ルーツ
その名の通りで、ロシアから北欧のかけて使用された狩猟犬である。1957年ソビエト連邦が第2の人工衛星を打ち上げたとき、実験用に収容されていたことで有名になった。
■外見的特徴
三つの地方種が認められていて、それぞれに胸の広さや体色などに若干の差違がある。改良の途中に狼の血を入れたといわれ、外見は相対的にどの種もやや小型ではあるが、狼に似ている。
■性 格
明るく賢いが、ライカの語源がロシア語で「吠える」の意味であることが示す通り、かなり積極的でよく鳴く。
■飼 育
日本で飼育されることはほとんどないだろうが、そり犬としても使われるほど、寒さには強い。逆に暑さには注意が必要で、日本の夏では日陰と通風といったように、涼しい環境を用意してやる。手入れは通常の、運動した後のブラッシング程度でかまわないだろう。
■健康上の注意点
健康な犬だが、厳しい環境の中でもよく狩りをすることが知られており、かなり豊富な運動量が必要。それに見合ったメニューを確保してやる。食事は特に配慮してやる必要はないだろう。また、運動中にケガをしてもかまわず走り回るほど精神的に強いので、飼い主が気を配る必要がある。
★別のカテゴリの猫を見る