クマノミ・スズメダイの仲間:ミツボシクロスズメダイ
|
【学 名】Dascyllus trimaculatus
【分 布】西部太平洋〜インド洋
【体 長】10cm
【飼育レベル】比較的容易
|
■説 明<
2〜3cm程度の小型個体が、フィリピンなどから安定して輸入されているダシルス属のスズメダイ類。「スリースポット」の愛称があるように、丸い体つきが特徴的で、全身まっ黒な体色に特徴的な白いスポットが三つ入る。雑食性で餌はえり好みすることなく何でもよく食べる。非常に丈夫な種類で、初心者でも簡単に飼育できるが、成長に伴い本来の気性の荒さが現われてくる。合わせて鮮明だった体色は、ややぼやける面がある。幼魚期にはクマノミ類と同様、イソギンチャクと共生することで知られている。
★別のカテゴリの猫を見る