ベラ・ブダイの仲間:ホンソメワケベラ
 |
【学 名】Labroides dimidiatus
【分 布】中・西部部太平洋〜インド洋
【体 長】12cm
【飼育レベル】普通
|
■説 明<
他の魚の体表に寄生する、寄生虫を食べるという習性で有名なベラの仲間である。その習性からクリーナー・フィッシュと呼ばれている。その行動はこのベラの体色と尾ビレを振る独特な泳ぎ方により、認識されているらしい。水槽内でも混泳魚に対してのクリーニング行動を行うが、しつこくされることで嫌がる魚も多い。もちろん運動量に対しそうした寄生虫だけでは餌不足なので、痩せてしまうことが多い。そのため砕いた乾燥オキアミやブラインシュリンプなどを与えると、それを摂餌する。こうしたクリーナーの習性をもったベラには、各海域に何種かがいる。
★別のカテゴリの猫を見る