アゴアマダイ・ゴンベイ・ギンポの仲間:クダゴンベ
|
【学 名】Oxycirrhites typus
【分 布】西部太平洋〜インド洋
【体 長】10cm
【飼育レベル】比較的容易
|
■説 明<
ゴンベの中では特殊な体形をもち、サンゴや岩の間に住んでいる甲殻類を主に食べている。そのため著しく細長い吻部をもっているようだ。フィリピンやインドネシアから輸入されており、ゴンベの仲間の中ではおとなしいほうだ。餌に関しても、人工飼料にすぐに餌付く。丈夫で飼育は容易だが、水質の悪化にはやや弱い面がある。そのため溶存酸素の豊富な、清澄な飼育水を保つよう心がける。
★別のカテゴリの猫を見る