ニザダイ・カワハギ・ハコフグ・フグの仲間:メガネクロハギ
 |
【学 名】Acanthurus nigricans
【分 布】中・西部太平洋
【体 長】20cm
【飼育レベル】比較的容易
|
■説 明<
フィリピンからコンスタントに輸入されており、独特の体色のカラーパターンには微妙な変異が多い種類である。稀にハワイなどから地域変異と思われる色彩のものが輸入され、「ゴールドリム・サージョン」と呼ばれている。水槽内では同属間で激しく闘争し、他のニザダイ類同様複数飼育は難しい種類である。取り扱いには尾柄部に収まった棘に十分注意する。
★別のカテゴリの猫を見る