PET PET動物百科事典 :淡水魚図鑑
シクリッドの仲間:レッド・シクリッド
【学 名】Parapetenia festae
【分 布】エクアドル
【体 長】30cm
■特 徴
成魚のメスのオレンジ色を中心とした極彩色の体色は、学名の由来ともなっている、フェスタ(お祭り)にふさわしい。ヨーロッパ・ブリードの幼魚が時折輸入されてくるが、規模の大きなショップでなければ入手は困難かもしれない。
■飼 育
【飼育適合水槽】
120cm
【水 質】
特別な配慮は必要ない。
【エ サ】
何でもよく食べるが、餌代がかさむからといって粗悪な餌を与えるのは感心できない。本種の特徴であるオレンジの発色をより鮮やかにする意味でも、色揚げ効果の高い餌をメインに与えたい。
【その他】
性質がかなり荒いのと、そのサイズから考えても、できる限り大型の水槽で、ペアだけを飼育するのがベストである。ただし、ヨーロッパ並に2〜3トンもあるような超大型水槽が用意できるのであれば、他の大型シクラソマとの混泳は可能。
■繁 殖
【雌雄差】
前述のように、成魚のメスは鮮やかなオレンジ色の発色がみられるため、成魚での雌雄の判別は容易。
【繁 殖】
典型的なシクリッド・タイプで、繁殖自体は容易。ただし、最低でも90cmクラスの繁殖用水槽を用意しなくてはならないため、アマチュアレベルでの繁殖はあまりお勧めできない。
■備 考
大型シクラソマの飼育はヨーロッパではそれなりに盛んで、愛好会が存在するほどである。しかし、住宅事情が厳しいわが国で、水量が数トンもあるような水槽を設置することは困難であり、趣味としての定着が難しい分野といえる。
★別のカテゴリの淡水魚を見る