カブトムシ:コカブトムシ
 |
【学 名】Eophileurus chinensis
【分 布】日本、朝鮮半島、台湾、中国
【体 長】♂:25mm♀:20mm
|
■説明
日本にカブトムシは1種しか存在しないと考えている人も多いようだが、この他にも数種類のカブトムシが存在する。この種もそのひとつである。もっともカブトムシに顕著な特徴である角がないため、実物をみかけてもカブトムシの仲間とはわからないかもしれない。他のカブトムシの仲間と異なり肉食性で、昆虫の死骸などに群がり食べる。したがって、飼育の際には餌の確保に多少苦労するかもしれない。
★別のカテゴリの昆虫を見る